ポールスターピラティスジャパン
資格更新について
認定資格を継続するためには、所定の要件を満たした上で2年毎に更新手続きが必要です。認定資格の有効期間は2年間です。日本で認定を受けた場合、更新申請の管轄は Polestar Pilates Asia® となります。ご自身でお手続きをお願いいたします。
FAQ:CONDITION
受講条件
- ポールスターピラティスの養成コースを受講するために、何か前提条件はありますか? 
- コンプリヘンシブコースの場合、認定フィットネスインストラクター、認定トレーナー、ムーブメントアートのインストラクター、または理学療法士、作業療法士、医師、看護師などの医療専門職が対象となります。どちらのコースも25時間以上のピラティス受講経験と、基礎的な解剖学・生理学の知識が必要です。医療系の国家資格をお持ちの方は、スタジオコースまたはリハビリコースのいずれかを選択できます。 
- ピラティスの経験が全くなくても受講できるコースはありますか? 
- はい、「Gateway Mat」コース、「Gateway Equipment」コース、「Gateway Reformer」コースは、どなたでも単独で受講が可能です。これらは指導員を目指したい方や、ご自身のピラティスを深めたい方のための入門コースです。 
- コンプリヘンシブコースにはどのような人が参加できますか? 
- コンプリヘンシブコースは、フィットネス・トレーニングの現場などで活用する認定フィットネスインストラクター、認定トレーナー、ムーブメントアート(バレエ・ダンスなど)のインストラクター、および基礎的な解剖学・生理学の知識を持つ方が対象です。また、医療現場などでピラティスを活用する理学療法士、作業療法士、医師、看護師などの医療系国家資格をお持ちの方も対象となります。 
- 「Gateway」と「認定コース(プロフェッショナルレベル)」の違いは何ですか? 
- ポールスターピラティスの学習システムは3ステップで構成されており、Gatewayコースはステップ①に位置づけられ、ピラティスをより深めたい愛好者や、これから指導員を目指したい方向けの入門カリキュラムです。一方、認定コース(プロフェッショナルレベル)はステップ②であり、PPオンライン学習とマットコース、リフォーマーコース、コンプリヘンシブコースの実技を通じて、プロフェッショナル認定指導者を目指すためのカリキュラムです。 
- Mat IntermediateやReformer Advancedなどの単独受講は可能ですか? 
- Mat Intermediate、Mat Advanced、Reformer Intermediate、Reformer Advanced、PPオンラインの単独受講は、再受講(リテイク)の方のみが対象となります。 
FAQ:PRICE
料金・支払い
- 各養成コースのパッケージ料金はいくらですか? 
- 2025年度のパッケージ料金は以下の通りです。 
 コンプリヘンシブコース:775,000円
 マットコース:300,000円
 リフォーマーコース:365,000円
 これらの料金には、各コースの全てが含まれます。
- 認定試験の料金はいくらですか? 
- 認定試験の料金はコースによって異なります。 
 コンプリヘンシブコース:85,000円
 マットコース:65,000円
 リフォーマーコース:75,000円
- 資格の更新には費用がかかりますか? 
- はい、認定資格を継続するためには、2年ごとの更新手続きが必要です。更新年の11月1日までに更新申請が受理される場合の更新料は75 USドルです。期限を過ぎて翌年4月30日までに申請が受理される場合は150 USドルとなります。 
- トライアルレッスンはいくらで受けられますか? 
- 会員登録後、初回に限りグループレッスンまたはパーソナルセッションが1,000円引きで利用できます。 
 グループレッスン:通常3,000円 → 2,000円
 パーソナルセッション:通常8,800円 → 7,800円
 トライアルチケットの利用にはクレジットカード登録とチケット購入が必要で、有効期限は3ヶ月です。
- スタジオの入会金やマットレンタル料はかかりますか? 
- いいえ、POLESTAR PILATES 元気工房では、入会金、登録料は無料です。また、マットレンタルも無料で提供されています。 
FAQ:COURSE
コース選択
- どのようなコースがありますか? 
- ポールスターピラティスには、大きく分けて以下の3ステップの学習システムがあります。 - ステップ① Gatewayコース(入門): 「Gatewayマット」、「Gatewayリフォーマー」、「Gatewayイクイップメント」があり、オンラインレクチャーと実技で構成されます。
- ステップ② 認定コース(プロフェッショナルレベル): 「PPオンライン」学習後、「マットコース」、「リフォーマーコース」、「コンプリヘンシブコース(スタジオ/リハビリテーション)」のいずれかの実技を受講します。
- ステップ③ 認定試験: 各コースの全受講後、認定インストラクターとなるための試験です。
 
- コンプリヘンシブコースではどのような内容を学べますか? 
- コンプリヘンシブコースは、リフォーマー、トラピーズテーブル、チェアー、ラダーバレル、スパインコレクター、マットの6つのピラティス専用機器を使用してパーソナルトレーニングの指導を目指す方のためのコースです。目的とバックグラウンドによって「スタジオコース」と「リハビリテーションコース」の2つに分かれて学習します。 
- マットピラティスに特化したコースはありますか? 
- はい、「マットコース」があります。このコースは、グループマット指導の基礎と応用を学びたい方、パーソナルトレーニングなどでマットピラティスを活用したい方、マットピラティスの理解を深めたい方向けです。機能解剖に強いポールスターならではの、指導力の高いマットインストラクターを目指せます。 
- リフォーマーを使った指導に興味があるのですが、どのコースがいいですか? 
- リフォーマーのグループレッスンを担当したい、またはピラティスのパーソナルトレーニングにリフォーマーを活用したい場合は、「リフォーマーコース」が適しています。資格取得によって、より詳細なエクササイズの指導ができるようになり、パーソナル場面での活用範囲も広がります。 
- 各コースの締め切りはいつですか? 
- 各コースの第一次申し込み締め切りは、Gateway Mat(コンプリヘンシブコース・マットコースの場合)またはGateway Reformer(リフォーマーコースの場合)の開催1ヶ月前となります。その後は空き枠状況によって受付されます。 
FAQ:C
資格取得後のキャリア
- 資格取得後、どのような場所で活動できますか? 
- ポールスターピラティス認定インストラクターとして、スタジオ元気工房のような施設でグループレッスンやパーソナルセッションを提供することができます。また、ご自身でフィットネス・トレーニングの現場や医療現場でピラティスを活用した指導を行うことも可能です。 
- コンプリヘンシブコースの資格取得でどのような指導ができますか? 
- コンプリヘンシブコースの資格を取得すると、リフォーマー、トラピーズテーブル、チェアー、ラダーバレル、スパインコレクター、マットの6つのピラティス専用機器全てを使用して、パーソナルトレーニングの指導ができるようになります。 
- マットコースの資格取得でどのような指導ができますか? 
- マットコースの資格を取得すると、グループマット指導の基礎と応用を学び、パーソナルトレーニングなどでマットピラティスを活用できるようになります。多くの人がより健全であるために、機能解剖に強い指導力の高いマットインストラクターを目指すことができます。 
- リフォーマーコースの資格取得でどのような指導ができますか? 
- リフォーマーコースの資格を取得すると、リフォーマー(ピラティス専用機器の一つ)のグループレッスンを担当できるインストラクターとして活動できます。また、パーソナルセッションでの活用範囲も広がります。 
- 取得した資格は国際的に通用しますか? 
- ポールスターエデュケーションは、2005年に確立されたPilates Method Alliance (PMA)による全米ピラティス認定試験を支持しています。アメリカにおいては、ポールスターの卒業生はPMAによる全米認定試験を受験する資格があります。ただし、国際的な認定試験はまだなく、アメリカ以外の参加者に対しては引き続きポールスター独自の認定試験を実施しています。 
FAQ:TECHNIQUE
技術
- ピラティスとはどのような運動ですか? 
- ピラティスは、身体の内臓に近いところにある深層の筋肉(コア・インナーマッスル)を効率よく使うことにより、身体の中心を整え、動きやすさ、安定性、動く範囲などを格段に向上させる統合的な身体調整法です。 
- ポールスターピラティスのレッスンやコースではどのような器具を使いますか? 
- パーソナルセッションではピラティス特有の器械を使います。コンプリヘンシブコースでは、リフォーマー、トラピーズテーブル、チェアー、ラダーバレル、スパインコレクター、マットの6つのピラティス専用機器を使用します。 
- 各コースの通常開催時間はどのくらいですか? 
- 各コースの開催時間は通常、両日とも午前9時から午後6時までを予定しています。ただし、進行状況により終了時間が変更となる場合もありますので、ご了承ください。 
- ポールスターピラティスの指導法や教育の特徴は何ですか? 
- ポールスターピラティスは、メディカルピラティスの先駆者ブレント・アンダーソンによって創立されたPMA加盟団体であり、統合的な身体調整法を科学しています。特にマットコースでは機能解剖学に重きを置いた指導を目指しており、動きのプロフェッショナルとして必要なスキルとツールを提供しています。 
- コースにはオンライン学習は含まれますか? 
- はい、認定コース(プロフェッショナルレベル)にはPPオンラインという10時間のリモート学習が含まれます。また、Gatewayコースには3時間のオンラインレクチャーが含まれています。PPオンラインの視聴期間は3ヶ月です。 
